2022年12月22日
目覚めがよくない感じ。今日は、なんか変な夢を見た。朝は憶えていたのだが、今となってはどういう夢だったのかも定かではない。小学生の頃の友達が出てきたのは憶えている。
社長との1on1からスタート。あれこれといい話を脳内同期できた。テンションあがる。その後は、ひたすらミーティングと面談など。来期のデータサイエンスまわりでやっていきたいことも、どんどん出てきた。面談で一緒になったI常務の考え方は、自分とはかなり異なるところがあって、いつも面白く思っている。僕が雑にいいじゃんというところを、踏み込んで、かつ、自分とは違うアングルで考えているので、学ぶところが多い。
夜は、部署の忘年会。「故宮」で準備してくれていたのだが、坂の途中にある「麗郷」と勘違いしていて、そんなところにも店があるんだなと思っていた。みんな元気に楽しく過ごしてくれたら何よりである。
silentの最終回。問題含みのドラマではあったが、手話についての興味関心を惹き起こしたという点では、良かったのではないか。
----
今日のブックマーク
Mozilla、分散型ソーシャルネットワークのテストインスタンスを2023年前半に立ち上げると宣言 - Publickey
デジタルスキル標準(DSS):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
技術的負債は開発者体験を悪化させる / Technical Debt and Developer Experience - Speaker Deck
PR曲線とROC曲線および不均衡データ - Qiita
Audism Resources - Deaf Studies Digital Journal | Gallaudet University
産総研:統合失調症の脳における「意味関係の乱れ」を発見
組織ビジョンの言語化は重要! 社外にも発信すればスタイルマッチする人材の採用が加速 (1/3)|HRzine
「納期コミットのオーダーは結果的に納期を遅らせること」を逆手にとる - @i2key のBlog
Phoenix LiveViewでライフゲーム
----
前日: #2022年12月21日
翌日: #2022年12月23日
#日記 #2022年12月22日 #2022年12月 #12月22日