自慢は承認欲求なのか
kana.icon
おいしいものを食べてSNSに上げる、買ったものをSNSに上げる、というシチュエーションを想定
たいてい、こういうものを見た人は「承認欲求たかw」 みたいな反応になると思うのだけど(kana.iconだけ?), 実際はどうなんだろうか
kana.iconの定義した承認欲求
「自分自身を」 すごいと思ってほしい
「自分自身に」 価値を感じてほしい
もしかすると、共感してほしい という層も一定層いるのではないか
例)
気に入った服を「それいいね!」 って周りの人にも褒められたい。なぜなら、自分も「これいいね!」 と思って買ったから。
別に自分のセンスを認められたい、だとか自分に似合っている(つまり素敵な服が似合うあなたが素敵である)と判断されたいのではなく、いいなと思ったものを人にもいいなと思ってほしい。広義の布教? これは承認欲求なのか? 「自分が/を」 の部分が抜け落ちているので承認欲求ではないのではないか?
言われてみれば、kana.iconは後者の「共感してほしい」 というモチベーションで、買ったものを紹介したり好きな作品を紹介することってあるなと思った
SNSでの気に入った作品RT (とても素敵だから知ってほしい!)とか
かわいいなと思って服を買ったので、みんなにもこの服かわいいなと思ってほしいしなんなら買ってほしいということでこれ買ったよ~するとか
sta.icon
共感的自慢は「俺を認めろ!」というよりも「相手にわかってもらいたい」という他者指向がありそうです
sta.iconはオレオレなので共感的自慢はよくわからないのですが、一定数いそうな気はします
むしろオタク(の推しとか語る世界)ではこれがメインという感覚がある
+1kana.icon
たしかにそうだなと思いました!
「推し語り」はかなり共感的自慢な感じがします
共感的自慢には、「対象への批判は認めない」という問題点がありそうだなとは思いました(だからこそ、オタクの世界はモメる)
それこそ「共感」ベースになるので、共感してくれない→かなしい、極端な場合は「敵」となってしまいそう sta.iconはそうはなれないので、(推しとかを語る世界の)オタクになれない
さらに整理sta.icon
と考えていて、少し修正して、3つくらいありそうだなぁと思いました
一人称的 「俺をわかってもらいたい」
承認欲求
二人称的 「相手にわかってもらいたい」
これは共感的自慢とは違うかも。独占欲?
三人称的 「これとかこの人をわかってもらいたい」
共感的自慢はここだろうか
別の言い方をすると、何を自慢するかの違い
例: 服を自慢したい場合
一人称的だと「服(を着てる俺)」
二人称的だと「服」、ただし「異論は認めぬ。理解せよ、絶賛せよ。これは決定事項だ!」
三人称的だと「服」
んー、二人称的の扱いがムズいな……sta.icon
うまくまとまると思ったが、中途半端になった……
kana.icon
一人称的か三人称的か、はわかりやすいなと思いました!!
二人称的、は難しいですね...
「特定の誰かに」わかってほしい、ということでしょうか。
だとすると、ちょっとヘンですが、「他とはちがう(わたしと同じ)センスのあるあなた」が対象になるんですかね...?
はい、そういうイメージなんですが、一人称との違いがちょっと曖昧だなぁとsta.icon