精神年齢のファクターを考察する
sta.icon
1 原始的な欲求をどれだけ達成してきたか
たとえばsta.iconはパートナーで満たせる部分を満たしていないので未だにこじらせています
一方でkana.iconやerniogi.iconはもうクリアしてると思う
別居中という問題は別途あると思いますが
nishioさんも「パートナーを探すフェーズはもう終わってる」という表現をしていた
他にも美味いもの食いたいとか承認されたいとか色々あると思う
能力高かったり裕福だったりするとこの辺は早期から満たされる、逆に雑魚だったり貧乏だったりすると満たされない
+1kana.icon
これを既に満たしている人ほど(改めて満たしに行く必要がないので)精神年齢が高く見える
裕福な都会人ほど、なんだかちょっと大人に見えますねkana.icon
経験値が高いからと思います
教育のたまものというか、親の促しなどを含めて
2 「モチベーションの器」にどれだけ純度の高いものを入れてきたか
モチベーションの器は造語ですが、大望とか野望とか哲学とか、「やりたいこと」を司るもの
この器に何を入れるかで変わってくるが、この中に入れたものは後で取り出すことができない(特に先に入れたもの≒早期に入れたもの)
今の世の中、情報過多だしストレスもエグいのでゴミがたくさん入る
性被害に遭うなどダメージが大きければクソでかいゴミが入る
あるいはうつ病=器にヒビが入る(あまり入れられなくなる・入れる漏れる)、の比喩の方が的確かも
一方、手厚く保護されていると、そういうのとは無縁で純粋にもっと純度の高いものを入れられる
なので結局金持ちが強い
スポーツの英才教育と同じで、幼少期から洗練させないとそうはならない
ただスポーツほど残酷ではなく、何を入れるか・入れないかはコントロールできるので、早期からすごい人と出会って触発されて「頑張るぞ!」となれた場合は、別に金持ちでなくともかなりのところまで行ける
+1kana.icon
kana.iconの知り合いにもそういう人は多いです
1と2はマトリックスにできそうだな
table:t
原始的欲求を満たしてきた 原始的欲求を満たしてきてない
モチベーションの器に純度高いもの入れてきた 1 2
モチベーションの器に純度高いもの入れてきてない 3 4
1は最強
例は思いつかない。フィクションの為政者くらいsta.icon
2は意外とある
その道一筋の人とか
原始的欲求を満たせることを覚えてしまうとそっちに溺れてしまうリスクがある
ある種の賢い女は、ここにいる成功者の男を狙って玉の輿を狙う
成功者はそのジャンル一辺倒で、性欲や愛着をあまり満たせてないことがある。そこを突く。
でも器の中身が強いと通用しない
たとえば大谷翔平や藤井聡太には通用しない。野球や将棋に関する純度の高いもので満たされている。
+1kana.icon
3は遊んでばっかりの金持ちとかか
そのうち飽きるが、純度高いモチベがないので他に頼れるものがなくだらだら続けてしまう
生活水準落ちると死ぬ(当たり前に摂取していたものが摂取できなくなり狂う)
4は負け組
---
僕は3寄りの4かなぁsta.icon
原始的欲求は(人殺すなど現代で禁止されているものを除けば)色々満たしてきたつもりだが、唯一パートナーと一緒に過ごすとかお互い尊重するみたいなところが欠けている
器には純度高いものは入ってない。そんな上流・中流の環境ではなかったし出会いもなかった
3 特性
特性次第ではハンデになる
早い話、ADHDの多動があると自分を律せないので不利
この2つめのファクターとほぼ同じかもしれませんが、自分なりに疑問を持ったり、向き合うものがあるというのは重要そうです
@dialogue_sin: 読書会やったり、学習を進めていて改めて反省したのだが、知識は無駄に沢山あってもしかたなくて、結局その人(学習者)が何と向き合ってるのかが大切なんだよな。 それは外からみても意外と厳しく判断されているし、何より自分自身が考えるべき課題がないと深まらない。コクが出ない。
自分なりの必然性にそって学習したり、見立てを建てられることが大切なのであり、面白知識ペディアみたいな人になってはいけない。
単に知識を詰め込んであるということと、その人なりの思想があるということは別。
国によっても違うと思うのですが、たとえばkana.iconが出会った中国人留学生たちは、(当然staさんの言うとおり裕福な階層だからというのはあるのですが)国や社会の問題をすごく自分ごととして考えていました。
日本や韓国などの隣国とどう付き合っていくべきか?国際社会で自分はなにをしていくべきか、ということを考えているので、深い知識があり議論をする。
kana.iconは「なんだか中国の女性たちと比べて日本の女性たちはちょっと考えが幼いね。あまりものを知らないね」と言われてしまいました
ちょっと傷ついたけど、それはそうだなと思います
享楽的に生きるのとは別に、社会のなかに自分を位置づけることがすでに彼らは大学1年や2年くらいのそこそこでできていました
あると思いますsta.icon
日本の若者の大半(というとちょっと主張強いですが)は先人が積み上げた居心地を食いつぶしているだけ
平和ボケしすぎていると言い換えてもいいかも
エンタメが世界一面白いことと無関係ではない気がする
@paya_paya_kun: 本当の人生は「世の中のこと」がわかって「自分が何ができるか」を理解してから始まります。だから「10代が一番素晴らしい」という主張には反対です。10代なんて何もわからないし、嘘ばっかり教えられますからね。 こんな意見もあって、やっぱり「「世の中のこと」がわかって「自分が何ができるか」を理解して」いる人は精神年齢が高く見えますよね
「貢献」って感じがしますねsta.icon
Contribution
What is your contribution!?