2020-06-07 Sun : 荒木飛呂彦さん 60 歳
荒木飛呂彦さん、お誕生日おめでとうございます!
https://gyazo.com/d8ee5e218ddba39cc24f37d8ba0fc936
スイカをおいしく感じる季節になってきた。とにかく体が水分を欲している感じがする。
https://gyazo.com/651664e5596e3311e0b0530f8259fab7
今日のゴールデンボンバー
今回も雑な喜矢武豊さんいじりがすごかった。いつにも増して下品な回だったな〜。
https://www.youtube.com/watch?v=DxPu5YsdnNA&t=29s
今日の動画
ガレージいいな〜。家族でわいわいと楽しそう。
ぼくの場合は「電源」「Wi-Fi」「液晶モニタ」「プロジェクタ」とかを完備したいって感じになるか。快適にソフトウェア開発できる広い空間はいいよね。
https://www.youtube.com/watch?v=F5GwjogrhQI
今日の自由研究
Project KT を進める。隣にいる mamipeko.icon も楽しそうに自分の作業を進めている。それぞれに好きなことをやりながら並んで過ごす日曜日、ぼくは幸せだと思う。
今日の身辺整理
きのうと今日で Notion の Workspace を整理した。いくつか散らばっていたやつを統廃合したり、不要なページを削除したり。そうして整理を済ませてから利用プランを見直した。
今日のあれこれ
パンとサーカス のページをつくった
思い出話を書く のページをつくった
主題となる名詞句を最初に置く文法 のページに追記した
/nishio/目立つ劣った人を一般化して攻撃
セレクティブ・エネミー的な話だ
/mactkg-pub/手続き的な発想、オブジェクト指向的な発想 | システム設計日記
2009 年のブログ記事があって、それが誰かにまとめられて、さらにそれをぼくが読む、という体験
時空をこえて会話している
「以上現場からお伝えいたしました」 | quipped
2020 年 6 月の記録として、こういうものがあってほしいなあ、あってくれてありがとう、という内容だった
#日記 #2020-06-07 #2020年06月 #06月07日 #2020-WN23 #WN23