政党法
政党に関して規定する法律
日本には 2023 年現在存在しない
現状、政党に関しては次の 4 法で別々に規定されている
1. 政治資金規正法
2. 政党助成法
3. 法人格付与法
4. 公職選挙法 (昭和二十五年法律第百号)
経済同友会による、政党法に規定すべき事項
1. 党綱領の制定・公開
2. 政党支部設置数の制限
3. マニフェストに盛り込むべき事項、策定手順の規定・公開
4. 政権獲得後のマニフェスト修正に必要な手続き
5. 党首について、代表選挙のあり方、与党党首の任期
6. 政党助成金の支給対象・管理のあり方、使途の公開
7. 連立協議のあり方
8. 候補者選定・比例代表名簿の順位付け過程の透明化
9. 倫理規定
関連
政党法の必要性
参考文献
「政党法」 の制定を目指して -日本の政党のガバナンス・「政党力」向上のために-