CNC加工機の使い方
1.CADを使用して加工する3Dデータを用意する
<注意事項>
径の小さなエンドミルほど折れやすく加工が困難。
IWスクエアにあるCNC加工機は3軸(X軸Y軸Z軸)のため、材料を固定した裏側は一度には削れない。例えば球のようなものは一度に切削することは困難である。初めてチャレンジする際は、加工・固定方法についてTAまたは先生に相談をする。
エンドミルは円柱状のため四角の穴は開けられないため、切削した際にどのように加工されるのかを想像しながらモデリングをする。
加工範囲に入るようにモデリングする。もし入らない場合はモデルを分割するなどの対策が必要。
2.CAMを使用して3DデータからNCプログラムに変換する
Fusion(CAM)でNCプログラムを作成する
3.CNC加工機に材料・エンドミルを固定する
4.USBCNCを使用して加工を行う
USBUNCの使い方
5.終了後に材・エンドミルを取り外し、切粉の掃除をする
6.ORIGINALMIND TRA、PCの電源を切る