どういう反応やそれ!?
遥視点 >> 徳島ロジスティクスでは日常の光景やけん
「お疲れ様です……あっ、神田橋さん」
乗務員休憩室のドアを開けた静は、中にいた和を見るなりそっとドアを閉じた。
「おい!どういう反応やそれ!?」
内側から思い切りドアを開けて、和が怒鳴った。
「ほなって……」
うつむく静の手には、お菓子がたくさん入った大きな買い物袋があった。
「おっ、ええもん持っとうやん」
パッと顔を輝かせる和と対照的に、静は悲しそうな顔をした。
「神田橋さん、一人で全部食べてしまうんやもん」
消え入りそうな声で、静が言った。
「人聞きの悪いことを言うな!ちょっとは残しとうわ!」
和がそう言うと、静は何も言い返せずにしゅんとしてしまった。
「和、エビちゃんをいじめるんはやめえや」
そう声がして静が振り返ると、一仕事終えた遥が立っていた。
「別にいじめとらんし?」
「ごめんよエビちゃん、和も悪気はないんよ」
遥がそう言うと、静は「わかりました」と答えた。
一方、放置された和は不機嫌そうだった。
「せっかくお菓子持ってきてくれたんやし、お茶でも飲んでいったら?」
「ええんですか?」
遥の誘いに、静は遥を見て、それから和を見て困ったような顔をした。
「なんでほんな顔するんな、入っていけよ」
和に言われて、静はそろそろと休憩室に入った。
「僕がおいしいお茶淹れたあわ」
静が椅子に座るのを見て、遥が紙コップを手に取った。
「俺が淹れたりますよ!」
するとなぜか負けじと和がティーバッグを出してきた。
「いや、心配なけん僕が淹れるわ」
「心配ってなんスか?お茶くらい俺が淹れますよぉ!」
ポットの前で小競り合いをする遥と和を見て、静はやっと笑顔になった。
「いつもしよんですか?親子喧嘩」
静が言うと、遥はにこやかに「ほうやで」と答えた。
「和んでへんで助けえや!」
遥にヘッドロックをかけられている和が怒鳴ったが、静の笑いを誘うだけだった。
next 三人称視点 >> みんな感じええし、ええとこやろ?
next 遥視点 >> 中身は純情乙女やけん