個人サイト
新聞社などの企業が組織的に運営してるサイトの対概念として、個人が運営しているサイトのこと。テキストサイト、個人ニュースサイト?、また2003年以降普及したblog?サイトなどを包含している。
倫理研第1回: 共同討議 第1部(2)にて倫理研委員の加野瀬氏が、
以前は本当に匿名の方が強くて、たとえば個人サイトの管理人が2ちゃんねるに対して何か言うというのは、すごく危険なことだという認識があったんですよ。何をされるかわからなかったわけです。
と発言しているが、これは2ちゃんねるの「ネットウォッチ板」などが一種の<裏世間>として機能し、サイトの管理人などが批判や晒しあげを食らい、精神的ショックなどからサイトを閉鎖してしまうことも多々あったという。
さくらとちぃのテキストサイト論
http://www9.plala.or.jp/kamakura_yukky/art/column/textsite7.htm