2024-08月振り返り
前回: 2024-07月振り返り
- Task
- {x} 日記を順に見る
- {x} 最近更新したページを見る
- {x} ポッドキャストを見る
- {x} 写真を見る
- {x} ブログ記事を見る
育児
- 地域の盆踊りに行く ×2
- 夏休み(預かり保育が1週間お休み)
- リビング海モード
- 発熱2回と長い咳の症状
- 1週間の夏休み + 1週間の自宅保育
- 3Dプリンタでお絵描き定規を作る、続き
- DFPlayer Miniで子供用おもちゃ、再び
- クリエーターパソコン(作ったのはもっと前だったか?)
- じごくのそうべえ の口上をフルで言えるようになってた
- TVerでわんだふるぷりきゅあ!を見る
- 看護休暇を取るからには全力
- 近所のショッピングモールでパウ・パトロールのショーを見る
- 空き箱工作
生活
- 体調不良2024-08
- キマダラカメムシの幼虫
- 照明が自重で落ちた
- 手持ち花火
- カネノナルキがコガネムシの幼虫にやられてボロボロに
- シロヘリカメムシ
- 防災グッズの検討
趣味
- ThinkPad L15 Gen2の購入・セットアップ
- Wasmoonで日本語入力機能付きエディタを作る
- ATOM Printerで遊ぶ
- Roastが流行る
- simple-inline-editorで選択範囲をmastodonでPostするメニューを実装
- inajobの過去データのサルベージ
- ブログにスポンサーが付いた
- 基板発注
- RP2040基板
- RakuChord Pico修正版
- Hanamuguri修正版
- 8x8ドット絵表示装置
- いろいろレビューのタグを整理する
Podcast
- talk61: 4歳の娘とポッドキャスト風音声を録音する遊び (7月)
- talk62: 喉が痛いことと咳が出ることは別
- talk63: 趣味から利益を得ることは社会とつながるための手段
- talk64: ダンスダンスレボリューションのススメ
- talk65: 修正工数を理解してない4歳の顧客
メモ
- OAuth2 Proxy
- スマートウォッチのバンドの種類
- Must ➡ Can ➡ Will で考えるキャリア
- 汎用手回し充電池
- 4歳の娘の高度な言い回し
書籍
- Goの本を少しずつ読んでいる(書名なんだっけ?)
やりたいことは出来ているか?
- ブログ記事が書けていない
- PCのセットアップが順調
- simple-inline-editorものんびりだが開発できている
- あー、ここ半年はソフトウェアによってるのか、良い傾向
- Wasmoonでもまぁ遊べた
- 基板発注はできたが、ハードウェア系の活動ができていない
- ソーラーネタもやりたかったができていない
- 照明が自重で落ちたも解決してよかった
- いろいろレビューのタグ整理の仕組みが作れたのもよかった
NEXT:2024-09にやりたい