男の日傘
男の日傘
タグ日傘男子,ひねくれ,ツイートログ
今年の暑さのピークは終わったし、毎年そんなに酷暑猛暑ばかり続かないとは思うけど、また5年後とかに、よりパワーアップした暑さがきたら、ヤバイので。
そろそろと我が身を使っての布教活動、という今夏のツイート群
「心が折れないで自分を貫くのに必要な仲間の数は、自分の他に1人だけでいい」らしいですしね。「それに自分がなろう」としていくと、色々変えやすくなるのかもね。
日傘のレイヤーで日光を食い止めることにすると、帽子とTシャツは黒くてもよくなる…
Tシャツが黒や紺でよくなると、生地はより薄手にできる(透けないから) https://twitter.com/ikkiTime/status/1028158443046154240…
タグ 夏は、白一色
posted at 14:54:07
2018年08月11日(土)5 tweets
8月11日@ikkiTime
いっき@ikkiTime
で、日傘を持って出てみたら、「娘に相合い傘で日傘をさし掛ける父」という新時代感の発生。
(なお、娘は娘で欲しがっていたから、娘用の日傘は買い与えずみ)
posted at 14:57:29
8月11日@ikkiTime
いっき@ikkiTime
日傘デビューしました! たぶん、今くらいが戦うのにいちばん面白い時期!
勝ちの展開がほぼ見えていて、でも、鼻白む人がまだまだいっぱいいて、そいつらにまだ受け付けられない価値観を、叩きつけてやれるってのがなあ!
posted at 11:17:53
タグ弁当男子,水筒男子,ジェンダーフェアネス,
日傘を買うにあたって、妻さんに「日傘って、折り畳みじゃない場合、格段に使用頻度が落ちてしまうものなの?」と聞いてみてから買った。是であると。
日傘(晴雨兼ふくむ)⇔雨傘、折り畳み⇔長傘という対立軸があるなら4ブロックに分かれるはずなんだけど、1ブロックだけやけに疎だなと感じていたのですっきりした(自分に関係しなかったので今まではわざわざ聞かなかったけど)
from20180816日記
タグ 4象限
from twilog100_20180822