遅延コスト
経済的決定を分散させるフレームワーク。
『The Principles of Product Development Flow: Second Generation Lean Product Development』で提唱された。
以前説明したように、優先順位づけはほとんどのプロダクトマネージャーにとって最大の課題です。ベネフィットマッピングや狩野モデルなど、優先順位をつけるのに役立つ多くのフレームワークがありますが、私のお気に入りは遅延コストです。戦略的な観点で望ましいアウトカムを理解しているのであれば、早くリリースすべきものを決めるのに遅延コストが活用できます。
(『プロダクトマネジメント』p.150)
参考文献
遅延コストとは何か? - Waicrew - Medium
原文の"Cost of Delay"が掲載されている BlackSwanFarming は Joshua Arnold のコンサルティング会社っぽい kakutani.icon