議論とはなにか
#100DaysToOffload-activity
議論のためのplatform より、
そもそも議論とはなんなのか
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%80%81
それぞれの考えを述べて論じあうこと。また、その内容
英語: discussion, argument, dispute
https://gyazo.com/52dbbedf9a4680878d0800c586248753
https://ja.wikipedia.org/wiki/議論
https://ja.wikipedia.org/wiki/議論学
議論学(ぎろんがく、英: argumentation theory)とは、「議論」(argument)について研究する学問分野である。
ここでいう「議論」には、討論、ディベート、対話、会話、説得、交渉、論文といった、様々な言語コミュニケーションが含まれる
https://ja.wikipedia.org/wiki/議論学#議論の構成要素
「主張」
「データ」
「正当な理由」
https://en.wikipedia.org/wiki/Stephen_Toulmin#The_Toulmin_Model_of_Argument
コミュニケーションとは対話が終わったときに自分が変わる覚悟を持っている、そういう覚悟のもとで行われるもののことである
倉下さんのサイトに気になるメモがあったので貼っておく
/rashitamemo/議論
/rashitamemo/議論は大切
/rashitamemo/フェイクニュースの円環の理|ほりまさたけ|note