ワンバンク
2025-03あたりにB/43からワンバンクに名称変更した
https://b43.jp/
家計簿アプリ
Visaのプリカが発行できる
paypayとどのように連携するのか
https://support.b43.jp/hc/ja/articles/9798970073625-ご存知ですか-PayPayでもB-43が使えます
https://support.b43.jp/hc/ja/articles/6962534444569-PayPayにカード登録できますか
PayPayの支払い方法にB/43カードを登録することで、PayPayでのお支払いにB/43カードを利用できます。カード登録後にPayPayにてお支払いするとB/43カードで決済したときと同様に通知が届き、支払いの履歴を確認できます。
カードからpaypayに入金できる
https://support.b43.jp/hc/ja/articles/900000517123-銀行振込-入金用口座-で入金するには
GMOあおぞらネット銀行の振り込み専用ネット口座(本人確認で利用可能)
本人確認までやって1ヶ月くらい使ってみた感想
品目と店名を分けられないから何を買ったか思い出しづらい
フィールドが少ない
0円の買い物は登録できない
サブスク入ってないと写真すらつけられない
クレカを持っている人にとっては本当に自動で家計簿がつくことぐらいしか恩恵がないと思う。でも家計簿の機能がイマイチ
私はクレカを持っていないので、Visaカードとして使えること自体が普通に嬉しい
メザミーはこのプリカで決済している
しかしクレカがあったらこの旨味はない
2025-03-19 これ口座開設してデビット作ったらいいじゃんってなった
安全性も高いだろう
2025-05-15
MoneyForward meに乗り換えを検討して試したが、UIが悪すぎてやめた
いまはUIの良さで選んでワンバンクを継続使用している
JCBデビッドの連携もできる
上手くいかない場合連携先をカードじゃなくて口座にする
これでJCBの使用履歴が連携されるようになった
2025-06-03
ワンバンクだと結局今の全財産がいくらなのかが見えないことに気づいたのでMoneyTreeを使い始めた
UIがMoneyForward meよりも良い
現金やコード決済額が管理しづらいのはどれも同じでは?
https://gyazo.com/e01d56ce3293ad28a82eeffa981b34ec
まじか
これでまたワンバンクに戻した