誰も信用しない
public.icon
信用
(自分を含めて)誰も信用しない
これは「一貫して信用できる人間などは存在しない」という、一貫性・自己同一性を問題にしない態度のことを指す。
誰でも状況によっては、悪にも善にもなる
仏教の言葉で言う「業縁」
なにごともこころにまかせたることならば、
往生のために千人ころせといわんに、すなわちころすべし。
しかれども、一人にてもかないぬべき業縁なきによりて、害せざるなり。わがこころのよくて、ころさぬにはあらず。
また害せじとおもうとも、百人千人をころすこともあるべし。
親鸞
@Mightyjack1 May 28, 2019
人を信じるのは、一回きりではない