ベーシックインカム
public.icon
BI・再分配
もうすでにベーシックインカムのようなもの
だからフリーライダーがほとんど
受益している公共サービスが払った税金より小さくなるのは年収900万円を超えてから
https://gyazo.com/4089593def3546b34fd58a2b7e7f24de
年収890万円未満は"社会のお荷物"なのか 近い将来破綻する"美しき日本社会" | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://gyazo.com/e2ed1c7e009f1e92ee40a99c2c805b19
【年収ランキング】あなたの年収、日本で何番目?
ベーシック・インカムは「普遍主義的社会保障」
従来の生活保護は「選別主義的社会保障」
生活保護の問題の多くは選別主義ゆえのものである.
不正受給
正当な給付が審査で落とされる
社会的なスティグマ
膨大な運営コスト、など。
ベーシック・インカムはその問題を克服できる.
上位レイヤーに不確実性を投入し、イノベーションを誘発する
重要なのは「不確実性」というものを社会のどのレイヤーに持たせるかということです。下位レイヤーで不確実性を作ってしまうと上位レイヤーで確実性が追求されて社会イノベーションは停滞します。下位レイヤーで確実性を作ることで上位レイヤーで創造性を開花させたい。 
@shu_yamaguchi Mar 21, 2021
基本的なニーズが保証されることで、高い次元でカオス的な想像力に基づいたリスク行動が誘発される、ということです。これはデヴィッド・グレーバーも言ってることですね。 
@shu_yamaguchi Mar 21, 2021
〇〇も言ってることですね、ってアホ引用するところが嫌い。出典出せよ
ベーシックインカムで労働意欲が低下する
贈与を意識できるかどうかの話では?ggkkiwat.icon
アナーキストからの視点だとどのように見るのだろう?ggkkiwat.icon
国家に依存した形になるので