アホ引用
public.icon
アホだと思う引用
パワーが強すぎる
漫画のコマ
格言
ただの強いミーム
↑だと思ってたんだけど、Veiled Sentiments: Honor and Poetry in a Bedouin Societyにある”formulate language” は反社会的なメッセージを他の人に認められる形で発せられることを許す、と言っていて、なるほどなーと思った
陳腐
引用クリシェ
脚注:「クリシェ」・・・乱用の結果、意図された力・目新しさが失われた句(常套句、決まり文句)・表現・概念
堀本見が使ってて面白い言葉だと思った。
断片
出典が言った人のみ示されている
なぜ嫌なのかというと体系ではなくて断片の引用であるからだわggkkiwat.icon
未分類
文字の象形
意味はコードによって規定されるから
しかし先人たちへの謙虚な姿勢という点でいい引用な気がしてきた…
言葉で考えるなとかかも?
2021.12.22
そもそも引用の非対称性について考えたほうがいいかも
引用された側が責任を負うことで、引用した側の負うべき責任を減らすことができている。