20241123週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20241117週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
基板が直接USB-Cケーブルに刺さるRP2040開発ボード
マイコンボードを岐阜でギフト #まいぎふ | ProtoPedia
https://protopedia.net/pic/e7b976a0-957a-4ef5-afe4-f9feb965c678.jpg
結構安いRISC-Vのボード
Milk-V Megrez, RISC-V AI PC, ESWIN EIC7700X,Quad core SiFive P550@1.8G
http://arace.tech/cdn/shop/files/6391ace427ade714b70fb966024ae804_728ff313-c3a4-482a-9c41-030c14962c8c.jpg?v=1732271730
CH32V003をCR2032で動作させる
https://x.com/74th/status/1860215197077766408
@74th: CH32V003、動作電圧2.7Vになっていたのでコイン電池CR2032でも電流足りるか試してみたが、Lチカ程度ならちゃんと動いた
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1860215188148064256/pu/img/ZR5I9DFM0OPuLBzl.jpg
ch32v003funの開発コミュニティでも2.7V動作報告ありYuuki Umeta.iconhttps://scrapbox.io/files/674ab1e2be1a201d8f573fa7.png
↓フォーマットおかしかったら修正おねがいYuuki Umeta.icon
CH32V003にブラウザから書き込みするツール
→CH32V003にブラウザから書き込みするツール
マジョカアイリス液晶でニュースを表示する
https://x.com/OBONO/status/1859950120667914462
@OBONO: ESP-WROOM-32 でニュースサイトの RSS から記事の見出しを抽出して、マジョカアイリス液晶に表示できた。もはや何番煎じか分からないが、当初の目標はほぼ達成。 #マジョカアイリスハック
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1859949995761471488/pu/img/2Ujm-qcJO4_IZp1s.jpg
持ち運べる電源搭載の7インチディスプレイ
DIY Portable Monitor
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/7978491732426354262.jpg
持ち運びに適したロープロファイルキーボード
Low-Profile Travel Keyboard Is Mostly 3D Printed
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/11/FCEE0SAM2UGKC4G-e1732779814313.webp
キーキャップやケースは3Dプリントされているinajob.icon
ワイドディスプレイ搭載の自作の携帯ゲーム機
Ultra-Wide Gaming Handheld Channels The Nintendo DS
https://www.youtube.com/watch?v=PJccc3qpPh0
オムニコードっぽい自作の電子楽器
Minichord Wants To Help You Find Rad Chord Progressions
https://www.youtube.com/watch?v=66Gu4NNnHgA
コアはTeensy 4.0inajob.icon
下水パイプの様子を調べるために自作したカメラ付きのラジコン
DIY Pipe Inspector Goes Where No Bot Has Gone Before
https://www.youtube.com/watch?v=adGp3PADKsk
防水対策などもばっちりらしいinajob.icon
レシートを印刷して並べてつるすことで巨大な絵を描く
Massive Mural From Thermal Receipt Paper
https://www.youtube.com/watch?v=dx0aSfPZonM
AIの生成した広告風の画像を印刷し続けるガジェット
The Junk Machine Prints Corrupted Advertising On Demand
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/11/The-Junk-Machine-2.jpg
マスごとに色が光るチェスボード
Building A Pi-Powered LED Chess Board
https://www.youtube.com/watch?v=Z92TdhsAWD4
電子ペーパーで目盛りの部分を切り替えられるマルチメーター
E-Ink Screen Combined With Analog Dial Is Epic Win
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/11/ead2-e1732529306640.jpg
鳥の羽のような仕組みで飛行するドローン
Experimental Drone Flies Like A Bird
https://www.youtube.com/watch?v=5n8Mlsi7tFk
Excelの数式で実現された8bitのCPU
RISC CPU Lives In Excel
https://www.youtube.com/watch?v=MNRKi7Rum_c
ひれ付きのキャタピラのようなもので動くボート
3D Printed Boat Uses Tank Tracks For Amphibious Propulsion
https://www.youtube.com/watch?v=6WXm4mThifs
陸も一応走ることができるinajob.icon
定位置へのハンドドリルでの穴あけを簡単に行うための治具
Drilling Rig Makes Accurate Holes In Seconds
https://www.youtube.com/watch?v=AtskUPaoRio
ドローンに変形できる4輪ラジコン
Transforming Drone Drives And Flies
https://www.youtube.com/watch?v=f1GSzysrYtw
丸い穴に簡単にOLEDを取り付けるための3Dプリンタ製のアダプタ
OLED Screen Mounting, Without The Pain
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/11/panel-mount-oled-featured.jpg
現在地の天気を教えてくれるガジェット
Enhiker Helps You Decide If Its A Good Day To Hike
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/11/FYXIZYHM09KZN73-e1732178912256.webp
GPSで場所を測定しOpenWeatherMapから天気を取得するinajob.icon
スマートフォンを回転させることで3Dディスプレイを実現する
A Surprisingly Simple Omnidirectional Display
https://www.youtube.com/watch?v=YxkUCFis668
3Dプリンタで作れる教育用のシンプルなロボットアーム
Learn About Robot Arms By Building Pedro 2.0
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2024/11/FW0TSW2M3FW6FBY-e1732179301927.webp
ArduinoはMbedからZephyr RTOSに移行するらしい
Arduino Transitions from Arm Mbed to Zephyr RTOS - Electronics-Lab.com
CH552搭載のUSB-C付きの開発ボード
Cocket Nova CH552 Dev Board Features USB-C Programming and Versatile GPIO Options - Electronics-Lab.com
https://www.electronics-lab.com/wp-content/uploads/2024/11/2024-10-13T19_37_25.713Z-AR4349-Cocket-Nova-Ch552-15-1024x1013.jpg
#fabnews