20220717週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
3D CAD SolveSpace入門
日本語チュートリアル、とてもありがたいinajob.icon
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/7272251658098774860.jpg
理論上は動きそうだが、作者のPCではうまく認識できなかったとのこと。inajob.icon
USBハブ自身に機能が内蔵されているのいいなMijinko_SD.icon メモリ以外にも何か思いつきそう
https://www.youtube.com/watch?v=0E3OqTZpx7E
キースイッチ、表示用のドットマトリクスLED、金属筐体、どれをとっても素晴らしい。inajob.icon
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/1892421658143263060.jpeg
https://cdn.tindiemedia.com/images/resize/cHiZJyxqHGLiNRBFKZwTlS2OYMI=/p/1200x630/smart/i/576553/products/2022-07-18T17%3A47%3A52.934Z-TinycadeWhiteBg_P.png?1658141288
ポップなイラスト付きの基板も良いinajob.icon
https://cdn.tindiemedia.com/images/resize/A91NZwTRWZj7Z-8zfUk0t1ZGN7U=/p/1200x630/smart/i/56359/products/2022-07-19T02%3A17%3A28.403Z-H566%E4%B8%BB%E5%9B%BE3.jpg?1658173827
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/screenshot.png
コマンドの追加も簡単そうで良さそうinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/1-1024x576-1.jpg
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/1280x720-vtime0_52-take2022-07-20-16.57.10.png
機密データを盗み出すような攻撃手法として研究されているようです。inajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/nokia5110_feat.jpg
本来バッテリーが入るところにAndroidのスマートフォンを仕込んでいるのかな?inajob.icon
https://youtu.be/0JSB5lK9SYs
ESP32上でx86エミュレータを動かしDOS時代のピンボールゲームを動かしているinajob.icon
可愛い基素.icon
https://www.youtube.com/watch?v=fd1oudY0hw8
コアはATtiny85inajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/casio-smartwatch-featured.jpg
電池は15日程度持つらしいinajob.icon
https://www.youtube.com/watch?v=snNlXmppURo
実際のコースターが走るわけではなく、その動きをトレースしたLEDが走るという可動部の無い模型。inajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/resistor-box-main.jpg
高度な校正機能も付いているらしいinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/DIY-Simple-Drill-Guide-__-3D-Printed-6-25-screenshot.png
ボール盤ほどしっかりはしていないが安価でまっすぐに穴をあけることができるinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/Screenshot-2022-07-18-at-14-34-32-Proton-Manual-v1.0-Proton-Manual-v1.0.pdf.png
古き良きラックにモジュールを差し込んでいくスタイル。inajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/dctransistor_feat.jpg
実際の運航状況に合わせてLEDが光るようになっている。自作基板を作るのも安価になってきたので、こういうものは簡単に作れそうinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/Rail-Bike-with-folding-outriggers-riding-abandoned-railroads-on-the-central-coast-3-12-screenshot.png
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/roland-synthesizer.jpg
これにより逆流保護のダイオードがショートしていることが分かったようだinajob.icon
https://www.youtube.com/watch?v=f2U4lxzaf48
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/Underwater-Drone-Built-With-Parts-From-a-Flying-Drone-0-2-screenshot.png
この実験ではあまりうまくいかなかったようだが、この手法自体は有効のようだinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/hadimg_camera_schlieren_feat.png
温度差による光学的な歪みを利用しているらしい。inajob.icon
はぇ〜そんなことできるんですね基素.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/arm.png
スマートフォンアプリはAppInventorで書かれているinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/hadimg_dutch_wordclock_feat.jpg
透明フィラメントで文字部分を透明化しているinajob.icon
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/07/submarine-featured.jpg
ピストンで空気を圧縮して浮き沈みをコントロールしているinajob.icon
https://rt-net.jp/humanoid/wp-content/uploads/2022/07/Untitled-Diagram.drawio-6.png
趣味と業務の境目の案件で興味深いinajob.icon
個人Makerにとって「趣味開発の時間をいかに捻出するか」は永遠の課題ともいえます。スタックチャンも例外ではなく、じっくりロードマップを練るのも、イベントを企画するのも、腰を据えて開発するのも、まず時間の確保が難しい状況が続いていました。
私が業務と3人の子育ての板挟みでアップアップしていたところ、アールティの中川範晃CTOが声をかけてくれました。
https://protopedia.net/pic/aa5e71c1-ed3f-49c3-97fe-7da6f4676dda.jpg
こういう素朴なものが欲しい。基板じゃなくてこういうケースを作りたいinajob.icon