理性崇拝自体が妄想
ウェブスター国際英英辞典では、 「
妄想
(delusion) 」 は、 「実際には存在しないものに対する、
理性
によっては制御できない誤った考えや執拗な信念」 と定義されている。 直観主義者の私としては、
理性の崇拝それ自体が、西洋の歴史上もっとも長く生き続けている妄想
の一つ、すなわち「
合理主義者の妄想
」 だと言いたい。 それは、「合理的な思考能力はもっとも高貴な人間の属性であり、 それによって、 (プラトンに従えば) 人間は
神
のような存在になり、 (新無神論者によれば)神の信仰という 『妄想』を脱却できる」という考えのことだ.
社会はなぜ左と右にわかれるのか
ジョナサン・ハイト
位置2099
私は本書を通じて、この
理性
崇拝を 「
合理主義者の妄想
」 と呼ぶ。
妄想
と呼ぶのは、人々の集団が何かを神聖視するようになると、そのカルト集団のメンバーはその事実を明晰に分析する能力を失うからだ。
道徳
は人々を結びつけると同時に盲目にする。 純粋な
カルト
信者は、現実離れした神聖なファンタジーを生むが、やがて外部から誰かがやってきて、偶像を台座から叩き落とす。 まさにそれが、 「
理性は情熱の召使いにすぎない
」 という、当時の哲学を冒瀆する叫びを高らかにあげた
ヒューム
のしたことだ。
社会はなぜ左と右にわかれるのか
ジョナサン・ハイト
・位置794