家系ラーメン味なし
https://gyazo.com/b668dde84a441ac9a25957528104d8d0
前から思ってたんだけど、家系ラーメンって、「味うすめ」って頼んでも味濃いよな。
あと、自分は辛味が大好きなので豆板醤たくさん入れたいんだけど、既にしょっぱいので入れられなくてイライラしてた。
なのでオーダーのときに「かえし入れないで」と頼んだらどうなるか試してみたかったので試した。
「味なし、かえし一切入れないってできますか?」と聞いたら、ホールのスタッフの方はわからなかったみたいで「確認しますね」って言っていたが、「マスター、味なしってできますか?」と聞いたら「かえしなし一丁!」ってフツーにオーダー通ったwww
こちらのお店は塩味でもしょうゆ味でも選べるタイプのお店だし、かえしにこだわりあるのも知ってますが、まあその程度で揺らぐような家系ではないので。
味=塩味が一切しない家系のスープ、めっちゃクリーミーでうまい!!ホッとする味。
ここに大量の豆板醤をブチ込み、オレ色に染める!!!!!
結論:たいへんうまい。
なんか博多天神とかのクリーミーなとんこつラーメンに辛子高菜とかした味に近くなる。でもやっぱり家系の個性はあって、これでごはんが食べたくなる感じになってる。
かえしはお店が工夫していることはわかってるし、それが悪いとは思わないんだけど、とはいえ豆板醤って豆味噌だからな。正直ほとんど反則レベルの旨みがある。