家系
https://gyazo.com/cff0d1652ce2f4655685b0b294e0375e
ほうれんそうとか海苔がいい。脂と合う。豆板醤入れるのも色としてきれいだし、しょっぱさ特化で最高!!
大好きなんだけど徳島だとなかなか食べられない......。
つくるか......。表原平さんと相談して食べる
https://cookpad.com/recipe/5405770 こんなつくりかた。こんなのも。信頼のデイリーポータルZの記事。→https://dailyportalz.jp/kiji/150423193378
「豚の背ガラとゲンコツ(背骨と大腿骨)を水にさらして血抜きをして、水から5~8時間くらいアクを取りながら炊いてください。下茹ではしなくて大丈夫です。ちなみに家系では骨1キロでスープ1杯とも言われています」
スープの量は1杯500グラムくらいだから、使用する骨はその倍以上ということらしい。なんだその骨密度は。
ゲンコツはAmazonで購入できるな。2人前で500gゲンコツが必要らしい。2人前でスープ600円くらいか。1人前300円か......。