ハルキスタイル
村上春樹にありがちな文体のうち、ちょっと耄碌してるかもしれないタイプのそれ。別名:春樹文。
「結局のところ」多用
オウム返し
「それで残りの一人、シロさんこと、 白根柚木さんについて言えば、彼女は残念ながら現住所を持っていない」「現住所を持っていない」 とつくるはつぶやくように言った。村上春樹. 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 138ページ
ただ、こんなことを言うのはおれとしてもいやなんだが、あの子はもう前のようにきれいじゃなかった」 「きれいじゃなかった」 とつくるは相手の言葉をそのまま繰り返した。自分の声がずっと遠くから聞こえた。村上春樹. 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 190ページ
沙羅は次のプリントアウトを開いた。 「アオくんこと、青海悦夫くんは現在、 名古屋市内のレクサスのディーラ一でセールスマンをしている。 ずいぶん有能らしく、ここのところ連続して販売台数のトップ賞を手にしている。 まだ若いけれど、 セールス部門のチーフもつとめている」 「レクサス」、つくるはその名前を自分に向かって呟いた。村上春樹. 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 134ページ
レクサスって繰り返すとかアホか。
ビジネススーツに身を包んだアオが明るいショールームで、高級セダンの本革シートの触感や、 塗装の厚さについてにこやかに顧客に説明している姿を、つくるは想像してみた。 しかしそのイメージは簡単には浮かんでこなかった。浮かんでくるのは、ラグビーのジャージを着て汗だくになり、 やかんからじかに麦茶を飲み、二人分の食事を平気でたいらげているアオの姿だ。村上春樹. 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 134ページ
いや、簡単にイメージ浮かぶやろ。アホか。
なぜかカタカナ
あとで書く