ニュースを細切れに見てる時間で本を集中して読める
おもしろい記事を毎日まとめて読めるので雑誌みたい。朝の歩く中に1時間くらいかけて読んでいた。気に入ってた。 しばらくするとだんだん嫌になってきた。
確かに記事のタイトルなどで「おもしろそう」と思うのだが、読んでみると実際そこまでおもしろいわけではない。そこそこのクオリティ。
毎日読んでると同じようなコンテンツがめっちゃ多いと感じる。食傷する。
その場での刺激やインパクトを求めた記事がどうも多い気がする。
あなたは以前よりも一日あたり九〇分、余分に時間を手に入れたことになる。一週間分あわせると、一日の労働時間に相当する。控えめに見積もっても、あなたには一年につき一か月以上もの余分な時間ができることになる。以前は十一か月だったあなたの一年が、ようやくまた十二か月に戻るのだ。News Diet ロルフ・ドベリ (Kindle の位置No.595-598). Kindle 版. そうしてニュースは私たちの思考の最前列に場所をとり、そのほかのどんな情報(たとえば統計や歴史的な対比、複雑な論拠や反論など)よりも格段に「利用可能」になる──決断の根拠としては、そのほかの情報のほうがはるかに適していたとしても。News Diet ロルフ・ドベリ (Kindle の位置No.1264-1266). Kindle 版. 日刊紙(紙・電子版とも)、ラジオ、テレビ、ソーシャルメディアから流れてくるニュースは完全に断って、週刊新聞一紙だけ(あるいは週刊誌一誌だけ)を読むのだ。二紙や三紙でなく、一紙というのがポイントだ。電子版ではなく、紙の新聞を読もう。理由は簡単だ。紙の新聞にはハイパーリンクがない。 News Dietロルフ・ドベリ (Kindle の位置No.632-635). Kindle 版. 機会損失があるので、ニュースみない時間で別のことができてしまう。 https://gyazo.com/ab22c102aa583412646a005c27aa0ed3
佐々木貴宏さんのような人もいる。佐々木さんの毎朝のまとめはとてもよい でもだったらぶっちゃけだったら佐々木さんフォローしとけばいいってのはある
moriteppei.icon ここらへんがRSSフィーダーでいつも感じることで、優秀なインフォーマーに関するKnow whoさえあれば、RSSで一から自分で情報取得するよりも効率も質も高いんだよな。