コミュ力
僕は人間マニアですし、好奇心が旺盛なので、そうした人たちをずっと観察してきました。 その過程の中で気づいたことがあります。 それは、「コミュ力の高い人は一切特別なことをやっていない」 ということです。流暢に話すとか、 腹がよじれるくらい人を笑わせるとか、 そんな特別なことをやっているわけではなく、 相手に寄り添い、コミュニケーションにおいて基本となることを徹底的にやっているだけです。超コミュ力 田村淳5ページ 本当のコミュ力とは、 話す力より聞く力。 聞く力とは、もっと具体的に、そしてもっと声を大にして言えば、相手に気持ちよく話させる力のことです。 自分が上手に話すことではなく、 相手が 「ついこの人といると話しすぎてしまう」、 そう思わせる力のことです。 つまり、自分ではなく、 相手のことを第一に考えることができるかどうか、 それがあなたのコミュ力を決めるのです。 相手に対して気持ちよく質問し、 気持ちよくリアクションし、気持ちよく話させる、 それが超コミュ力。 「コミュ力お化け」 たちが会話の中でやっていることを、 まずはポイントでまとめます。 ①相手を安心させる笑顔をつくる ② TPOに合わせた表情を使い分ける ③上手にうなずく ④ 肯定から話を始める ⑤ マウントを取らない ⑥相手が話しやすくなる質問をする 超コミュ力 田村淳 15ページ