エフェクトボード(大)
2025年
https://gyazo.com/a29e53e56fbb674ad882df5167d1d6ec 2025/3 現在 自作品収納になってる
https://gyazo.com/30df309b7f902f9f10db160a7bb77969
2025/2/22
コアの部分(WL+GT+RC+EV)は独立させて,このボードは自作品だけで固めるのも手かなぁ. → エフェクトボード(中) 2025/2/16
エフェクトボード(大)の今の様子。道半ば。
とにかくエクスプレッションペダルを真ん中に配置したいだけで考えたけど無理があったかも。加えて自作のフェイザーが15Vを必要とするので、パワーサプライを作りたいところでもある。USB-PD PSU 2 がその企画。 2023年
まだボードの記述をしていないけれども、GT-1000coreとRC-10Rがあってステレオ仕様になっているが、持っているアンプは1chの場合にステレオを2:1でミックスしたくなるかもしれないので、2chミキサが必要かなと。 ボード本体
実装エフェクタ
追加STOMP
部材
2023/7/21 記述開始