20250427日誌
📉今日の体重は72.4kgです。キープできた。休日やったけど増えずに済んだのはナイスですね。
ルーズリーフを使おうかなと考えた理由の一つがScanSnapの設定を見直して快適に疲れそうってのがあったけど、iPhoneでもスキャンを簡単にしたいな、と思い、昨日あれこれ試してみた。…
ふざけたタグ考えるのんおもしろそうやし、確かに見に行きそう。
「#要チェックや!」は短くて使いやすくて良いなーと思ってた。
思いつきにつけるタグを考えてみたけどなにもいいのを思いつかない。
…この思いつきがまさかあんなことを引き起こすとは、このときはまだ誰も知る由もなかった。
使用例
お昼ご飯は別にお昼に食べる必要はない。…この思いつきがまさかあんなことを引き起こすとは、このときはまだ誰も知る由もなかった。
なんか違う。でもふざけてはいる。
#チェックせんのかーい!
使用例
〇〇を後でチェックしよう。#チェックせんのかーい!
#なんちって
#確かに
汎用性高そう。
#我ながらいいと思う
ナチュラルに使えそうなのはこのあたりかも。もっとインパクトを求めて。
#今考えたらあのときすでに思いついてたんすごい
#あらためて読まれるべき
#歴史を変えた一言
すごくわかる。ぼくは色々変換するスキルないけど、とりあえずCosenseのjsonとmdファイルだけは行き来できるようになったので、思い切ってガッツリCosense使う、ができてる感がある。
前はmdファイルをいろんなアプリで使ってたけど、今は逆に一つのツール、Cosenseに集約させた。
プルアップSTEP2:60回(20 20 20)
感想:今日はテーブルじゃなくて公園の鉄棒で取り組んだ。回数は伸びませんが、コンスタントに1回につき20回はできるようになってきてるのは成長か。ただキツイので、ついついサボってしまうのがむむむなところ。
https://gyazo.com/2753506345a14b7d498a45088d4b4d36
🏃♀️ランニング!今日は6.11km走った。ペースは5:07と多少遅め。アンガールズのジャンピン聴きながらのラン。晩ごはん食べ過ぎてお腹重たかった。でもなんとか5:10は切ることができたので、ナイスラン! 公開Cosenseは、生活の技術ではないか。