複雑部分発作
#神経内科 #てんかん
【問診】
①呼びかけても返事がなく宙を見つめる(→意識障害を疑う)
②月に1,2回目撃(→症状を繰り返している)
③口をもぐもぐしたり,手指を不規則に動かしたりする(→精神運動発作の自動症)
④数分で回復する(→てんかんの可能性が高い)
⑤何も覚えていない(→その間の意識障害を伴っている)
⑥睡眠薬や抗精神病薬は含まれていない(→薬剤の副作用とは考えにくい)
⑦Mini-Mental State Examination〈MMSE〉29点(30点満点)(→認知症ではない)
【検査】
脳波:側頭葉から棘徐波などの発作波を検出