消化管閉塞
#緩和
【病態生理】
炎症性浮腫
便秘
脱水
便秘を誘発する可能性がある薬剤(オピオイド、抗コリン薬)
【評価】
病歴
身体所見
画像所見
麻痺性イレウスを判別、消化管閉塞部位を推定
【アプローチ】
手術・ステント・内視鏡治療などの適応を専門家に相談
胃管などの消化管ドレナージ
薬物療法
酢酸オクトレオチド(サンドスタチン)
コルチコステロイド
制吐薬を併用(ドパミン受容体拮抗薬、抗ヒスタミン薬)
鎮痛薬を併用(非オピオイド鎮痛薬、オピオイド鎮痛薬、疝痛に対して抗コリン薬)
輸液
1000mL/日+異常喪失量を目安に行う
2000mL/日以上の輸液:腹水、浮腫、胸水を悪化させることが多い