急性心膜炎
_acute_pericarditis
#循環器疾患
【鑑別】急性心筋梗塞 AMI
【問診】
胸痛 吸気時に増強し,前屈によって軽減する.痛みのため深い呼吸ができず,呼吸困難を訴えることも
ウイルス感染を示唆する前駆症状を有する例が多い
【身体所見】
心膜摩擦音 収縮期から拡張期にかけて聴かれる雑音であり,蒸気機関車のような音であることからlocomotive murmurとよばれる.ただし,心囊液が多量となると聴かれなくなる.
【検査】
心電図:ST上昇
心エコー検査:心嚢液貯留の有無や程度
胸部X線撮影
https://scrapbox.io/files/681ef5badaeb7a2b1be54c06.jpg
心電図では,aVRとV1を除くすべての誘導で下に凸のST上昇が認められ,急性心膜炎の所見と一致する.異常Q波や冠性T波,さらにreciprocal change(鏡像変化)によるST低下などはみられず虚血性心疾患は否定的である.
【治療】
NSAIDsと安静
改善しなければ、結核、化膿性心膜炎を疑い、心嚢液より原因菌の同定を行い、抗菌薬投与を考慮