胃腸炎のケーススタディ
事例があると準備もしやすいかなと思います
inajob.icon
親には感染していないようで安心した
吐いた後すぐに水を飲ませた結果たくさん吐いてしまったように思う、次回から気を付ける
1回吐いたのち、シーツなどをはがしている最中に吐かれると大惨事になるので工夫が必要
ハイターは布団カバーがやられることを想定した量を常備すると良い 最悪コンビニで売っている
2歳9か月inajob.icon
X日
夜ご飯を食べるのを少し嫌がる
いつもより少な目だったので、海苔で巻くなどして少し追加で食べさせる
今考えるとすでに体調が悪かったのだろうけど、見分けるのは難しそう
その後、ややぐったりしたり、機嫌が悪いそぶりがあり、寝床で休ませていると嘔吐
夫婦で分担し汚れたシーツなどを片づけ、再び寝かせようとすると、また嘔吐
落ち着くまでは吐いても汚れにくいような場所に座らせていてもよかったかも
この時マットレスの上に最低限防水シーツをかけていたのはGJ (娘がパパがいいというので夫婦交代)
再度吐く
一度寝るが、夜中に起きてまた吐く(23:00)
妻も出てきてくれたので助かった
X+1日
再び寝る、が朝にまた吐く(5:00)
少しパンを食べさせる
一度寝て起きて吐く(11:40)
再び吐く(12:40)
1時間ほど水を取らせない方が良いというのを知り、ここからは水を飲ませないことに
昼寝する
寝て起きる、吐くような動作をしたが吐かず(何も食べてないから?)
お粥を少し食べる
いつもお茶をいれてるマグの中身を経口補水液に入れ替える
飲めることがわかったので
2時間後に吐く
まだダメそう
いつもより早く寝る
一度起きてお粥を少し食べる
寝て、起きてた吐く
再び寝る
夜中に起きる
経口補水液をのむ、ご飯を食べる
寝る
X+2日
夜中に起きて経口補水液を飲む
朝4時に起きておかゆを少し食べる
5時にまたおかゆを食べる
寝る
7時に起きる、おかゆを食べる
以降嘔吐なし
吐き止めの座薬を処方してもらう(結局使わなかったが、お守りになる)
X+3日, X+4日 ぐったりして、食欲もないので保育園は休ませた
X+5日
保育園に登園