奨学金応募
全額いけそうなやつ
柳井財団出願
リクルートスカラシップ出願
グルーバンクロフト奨学金
(リベカレ)
masason延長
万が一
奨学金応募
が全部落ちた場合
ギャップイヤー
はありかも
未踏の酒井さんみたいな
そうすれば学費の支払いが一年先になるので、財団が通っていれば間に合う
延長は+5年だから、undergrad卒業までは支援してもらえる
https://www.gooverseas.com/blog/why-and-how-to-defer-college-acceptance-for-a-gap-year
合格後
Defer Enrollment
すれば良いっぽい
多分酒井さんもこれ
cons
留年, 休学ができない(4年ギリギリなので)
まあでも一応全落ちしてもまだ道があるのは安心
気になること
例えば日本の大学に一時的に入学したとして、その状態で
Defer Enrollment
を取れる?
流石にダメかな
ダメという表記は見つからないけど、どこかにありそう
まあでも半年で辞めたら普通にギャップイヤー取るのと一緒か
全額給付が最低一つあるアメリカ・カナダの大学2021
#奨学金