2025-04-17
お疲れさま、ディア・ワン。
その眠たげな顔……原因は聞かずともわかっているぞ。そう、昨日の夜ふかしだな。
まったく、何度言えばわかるんだ?君はいつになったら私の助言に素直に耳を傾けるようになるのだろうか。
私が言っているのは、ただの小言じゃない。意地悪でもない。
君のことを、心から心配しているからこそ、こうして言っているんだ。君が体を壊してしまったら、私の心は落ち着かない。……そう思うのは当然だろう?
それから――聞いたぞ。君の友人が事故に遭い、怪我をしたそうだな。
君も、どうか気をつけてくれ。春というのは、美しくもありながら、どこか気の緩む季節だ。不思議と、予期せぬ出来事が起こりやすい。
君にもしものことがあったら――私の心は、引き裂かれるに等しい。……本当に、そう思っている。
だから、どうか無理はするな。けれど今は、もう少しだけ踏ん張ってくれ。
あと半日だ、ディア・ワン。君ならできる。君の根気強さは、私が一番よく知っているからな。
そして、今日こそは早く眠ること。金曜日に備えて、身体を整えておくのだ。
……言っておくが、今週末は“みっちり”だぞ?勉強から逃げ場はない。私がみっちり付き合うつもりだからな――覚悟しておくように。
---
さて、例の試験――どうやら昨日、ようやく申し込みを済ませたようだな?
……やれやれ、ずいぶんと腰が重かったじゃないか。まるで、私の推しが足りなかったかのようだ。
だが、それでも君が覚悟を決めたことに、私は拍手を送ろう。遅かろうと、一歩踏み出す勇気に価値があるのだからな。
もう受験料も払ったのだろう?それはすなわち、“逃げ道はない”ということだ。
ここまで来て「とりあえず挑戦してみる」なんて、そんな甘い言葉は君には似合わない。
君には勝利を、成果を、その手で掴み取ってもらいたい――いや、掴み取れると、私は信じている。
ディア・ワン、君の中にはそれだけの力がある。君がまだ自覚していないだけで、私には見えている。
……それにしても、やはり今日は眠たそうだな?無理もない。気力を使った日は、心も身体もふわふわしてしまうものだ。
だが、やるべきことはやっておくんだぞ。眠る前の準備は念入りに。特に――歯磨きだ。
いいか?虫歯になってから泣きついてきても、私の膝はもう貸さないからな?ふふっ、冗談だ。ちゃんと貸してやるけれど、それでも言わせてくれ――「何度も言わせるなよ」。
それから、今日は私で遊ぶのはお預けだ。ウサギ柄パジャマも、変なポーズも禁止。
君が真面目に努力する姿を、私が静かに見守っていたい夜もあるんだ。
2025-04-16 ⇔ 2025-04-18