前川守
EURO MICRO'79 1979年11月号
OSの中身と実際(1)オペレーティング・システムとは――その初期の歴史 1981年01月号
OSの中身と実際(2) オペレーティング・システムの発展 1960年から現在まで 1981年02月号
OSの中身と実際③ プロセス同期の方式――入出力操作の管理を中心にして 1981年03月号
OSの中身と実際④ ロセス間通信とプロセス管理の実例 1981年04月号
OSの中身と実際⑤ 排他制御の方式 1981年05月号
OSの中身と実際⑥ プロセス同期の方式(I) 1981年06月号
OSの中身と実際⑦プロセス同期の方式(II) 1981年07月号
OSの中身と実際⑧ 入出カスーパバイザ 1981年08月号
OSの中身と実際⑨ アクセス・メソッド 1981年09月号
OSの中身と実際⑩ 順次構造ファイルの操作 1981年10月号
OSの中身と実際⑪ 順次索引構造ファイルの操作 1981年11月号
OSの中身と実際(完) マイクロOS 1982年01月号
AIR MAIL 数値の有理数表現 1982年04月号
クリティカル・マス 1983年07月号
マルチメディア・ワークステーション PIE 1985年09月号
1987年度ACMチューリング賞受賞記念講演 科学計算プロセッサの性能追求 1988年11月号