1998年11月号
創造的なグローバル化 棟上昭男
デジタル映像時代がやってくる!! ビデオインデクシングシステム Mediapresso(MEDIA PREsentation System for Stream Objects) 堀修, 尾高敏則
次世代インターネット「Media Cruising」 寺岡文男
コンピュータ不正アクセスの現状と対策 中村達
お知らせ
アレフ・ゼロ ああ,情報処理学会
Robo Cupへの道:第2章 松原仁, 北野宏明, 浅田稔
ブレインウェイ・コンピュータの開発に向けて(第2回) 生体情報の一般原理(遺伝情報と脳) 市川道教, 松本元
Bookガイド わたしの書棚から㊴ 並列/分散アルゴリズム編 梅尾博司
Frequently Asked Questions
xORBを作ろう How to House-brew Your Own ORB⑥ メタオブジェクトシステムの高速化 高木浩光
ナノピコ教室④解答編 カオスを捕まえる 斎藤隆文
スレッドの作り方(その2) 多田好克
bit悪魔の辞典
計算の迷宮㊹ こちら認知科学研究所!Ⅷ 電脳雑技団
知的財産権ファイル ゲームの命はパラメータの設定 久保田裕
海外事情 アジアから 韓国編 アジア太平洋次世代インターネット 朴容震
投稿:ペーパークラフト 実数も扱える十六進数換算・計算尺 高木貞男
情報研究フロンティア⑱ セコム セキュアシステム ひろのかずお
マルチメディアネットワーク技術⑪ 衛星インターネット 門脇直人
bit cadenza
新製品紹介