攻撃インタラクトスイッチ
「調べる/話す」ではなく武器で叩く、銃弾を当てるなど攻撃アクションでオンオフするスイッチ類。
敵がいる状況だと巻き込んで叩いて暴発したりするが、乱暴ながらも殴って反応がある手応えは楽しい(→街の人を殴る)し、矢を撃って遠くのスイッチを起動するなどパズル的なギミックも作れて楽しい。逆にいうと、反対側に回って開通するショートカットなど、厳密にそのスイッチの場所まで行って起動してほしいものは「調べる」スイッチや踏むスイッチの方が向いていそうである。 電撃をぶつけて起動する電機スイッチなど、有効な攻撃が限定されたスイッチもある。星のカービィ 夢の泉の物語以来の木の杭はハンマーやストーンといった重量級の攻撃でないと打ちつけることができない。