ボウと月夜の碧い花
ジャポネスクなメトロイドヴァニア。大神みたいなビジュアルだなと思ってたら実際にそのデザイナとコラボアート出したりしていたし、大好きであることを隠さない強いスタイル。キャラデザインはそれでもクセ少なめにはなっているかも。
頭身の低いちょこちょこしたプレイヤーキャラが近接戦で飛び回る感じはHollow Knightだし、空中でオブジェクトを殴るとジャンプおよびug::エアダッシュの力が得られるのはThe Messengerだし、とバンバン取り入れている感がある。
ポータルから遠い・帰りにくい地点が多く、あとから隠されたアイテムを取りにいくのが地味に大変。
オプションでゲーム速度を遅くできるので、イライラ棒的な任意チャレンジはそれで挑戦してもいいかもしれない。20回ゲームオーバーになると常時限定無敵モードも選択できる。
アクションパズル的な場面の解法がいまいち筆者が気づけなかったことが多く、なんとなく相性がよくなかったかも。