ゴーレム
魔法の人型ロボ。土木作業用や兵力として使役され、そのためだいたい人間より大きい。自律動作はするもののホムンクルスより非生物的な扱いに思う。誰かが作っているものであり、自然発生はしないげ。材質によってマッドゴーレムとかストーンゴーレムとかいる。
キャッスルヴァニア暁月の円舞曲では人間の死体を材料にしたフレッシュゴーレムがいた。無機物が多そうな中、斬撃弱点なのがちょっと珍しい。フランケンとは違い、あくまで人肉が素材なだけのロボ的なゴーレム。
ドラゴンクエストのゴーレムはレンガを組んだようなテクスチャで人工の強力な守護者感があり秀逸なデザイン。メルキドの門番をしていた。
FF5の召喚獣でも登場。プレイヤーキャラの受ける物理攻撃のダメージをしばらく肩代わりしてくれる。
Dead Cells::ゴーレム
ロックマンゼロのオープニングのボスで大型の人型メカニロイドにその名がついていた。このシリーズはミュートスレプリロイドなど神話の怪物や神をモチーフにしたキャラが多いのでその一環か。
#身分と種族