scrapbox公式アップデートの乱
2024/4/22
userCSSが崩壊しまくる。
最近開発が頑張っていろいろな環境(モバイル)で快適に動作するようにしているっぽい?のでその影響?
サービスの弱点が出てきていて辛い
道具に煩わされたくないので、環境に変更は来ないか任意であってほしい…
CSSを触ることはscrapboxでやりたいことではない
暫定としてcss|related-pageとcss|pinnedをdisableにした(settings)
関係しているページが下までスクロールしないと出てこないのは情報の可用性を著しく損なう…
ていうか道具に煩わされるべきではないの最たる例じゃん
obsidianとか検討しちゃうよな…
でもScrapboxのUIが早すぎる
obsidianは余計な表示が多すぎる(やりたいことじゃないことが多すぎ)
直感だけど拝金主義になりそうなのはobsidian側だし、全く思想が合わない
現実的な対応
settingsへの非依存
scrapboxが死んだら腹を切る
public.icon