ZKS-2020モノづくりまとめ
目的:2020年にソレコンに出したZKS-2020の回路いついて纏める。
作成したもの:ZKS-2020
この作成したZKS-2020をどう作っていったのかを書いていく。
作る手順
(1)
どのような物を作るかを検討する。(ZKS-2020の検討)
(テーマや、目的、どんな物を使うか、どう実現するかなど)
(2)
作る物に対し、何使うのか、構成を検討する(ZKS-2020)
。
(3) 使う物に合わせて、
回路設計(ZKS-2020)
する。
プログラム設計する。
構造を設計する。
ここは分担したので、このブログでは回路設計のみ取り扱います。
(4) 部品を洗い出し、購入する。(回路設計)
(5) 実際に作る。
(6)回路単体で、動作確認をする。
(7)構造、プログラム、回路を合わせて完成