math
型:table
説明
lua5.1の標準ライブラリ 標準C数学ライブラリへのインターフェースになっている
一部関数を除いては https://cpprefjp.github.io/reference/cmath が参考になる
中身
三角関数
math.pi ― 円周率
math.deg ― 弧度→度数
math.rad ― 度数→弧度
math.sin ― 正弦
math.cos ― 余弦
math.tan ― 正接
math.asin ― 逆正弦
math.acos ― 逆余弦
math.atan ― 逆正接
math.atan2 ― 逆正接(2引数)
math.sinh ― 双曲線正弦
math.cosh ― 双曲線余弦
math.tanh ― 双曲線正接
指数・対数
math.pow ― 累乗
math.exp ― 指数関数
math.log ― 対数
math.log10 ― 常用対数
math.sqrt ― 平方根
math.ldexp ― 2の累乗との積
math.frexp ― math.ldexpの逆
その他
math.abs ― 絶対値
math.ceil ― 切り上げ
math.floor ― 切り捨て
math.fmod ― 剰余 ※math.modは使用しないでください
math.max ― 最大値
math.min ― 最小値
math.huge ― 巨大な数
math.modf ― 整数・小数部分に分ける
math.random ― 乱数
math.randomseed ― 乱数の種
#標準Lua #Lua