音楽映画ch
なんでも大広間ch-1のようなチャンネルページの音楽映画バージョンです。そこと同様、次のような簡単な方針があります。
1. 箇条書きで空行を作らずに書いていく
2. アイコンは任意
3. 時系列を遡っての記述OK
4. 話題が盛り上がったらいいかんじのところで新規ページに切り出す
5. 返信は返信先の段落から字下げするか、テロメアリンクで段落を特定する
https://gyazo.com/02b66e149226705ae517bb44d4e76779
/icons/hr.icon
APOGEEのライブアルバムがめちゃかっこいい
サンデーソングブックはいい企画ですね
保守!
このチャンネルページからピンを外してみました。2021/9/14 21:51
2021/8/6作成。
思想哲学chともうひとつSALONのチャンネルどれか作ろうかなと思い、これを作ってみました。久住哲.icon
SALONのノリで。すなわち、まあ流れ無視して話題投下してもらえれば。もちろん流れ作るのもよいですが!
とりあえず最初の話題。好きな映画や音楽なにかありますか?(匿名でもアイコン付きでも)
Discordのほうで話題になっていた『天井桟敷の人々』は自分も好きです久住哲.icon
映画では『マスク』がすきです
子供の頃みて、ちょっと怖かった記憶。
トミーガーン!!
映画観賞会で視聴した『嗤う分身』『ノスタルジア』良かったですねぇ
カンを語る会が楽しかったです。勉強になりました。
楽しかったですね〜
Oh Yeah
Paperhouse
ナース・ウィズ・ウーンドという音楽グループが気になって聞いています。それから派生してゲダリア・タザルテスという人も知りました。
どういうきっかけで気になりはじめたのですか?
なんだっけ……アマゾンで日本人の書いた彼らの伝記をみつけたのがきっかけだったか、Twitterで話題をみかけたのがきっかけだったとおもいます。それで聴いたら未体験ゾーンの音楽だったけれども厭じゃなかった。
平山悠さんという方が書いた『ナース・ウィズ・ウーンド評伝 パンク育ちのシュルレアリスト・ミュージック』という本がありますが、それのことですかね。(それですイタロー.icon)(僕も読んだらナースの記事に加筆したいと思ってます)ナースはダダイズムとか前衛芸術とかクラウト・ロックに影響受けた若者達がたくさん作品を作り続けた結果、みたいなグループで、混乱しすぎててその全容は誰もつかめていなかった...グループですな。ファウスト (バンド)が好きな人はハマれそうなきがします。(ほうほうイタロー.icon)
ゲダリア・タザルテスはこの前亡くなったんじゃなかったですかね。初期の作品とかマジやばいっすね。マジ卍
ご冥福をお祈りします。ヤバいですね!
Pat Waingのページを作りました。ミャンマーの音楽イカす。
聴いてみたけどいいですなばる.icon
ネットで売ってないか探しましたが、ぜんぜん見つかりませんでした。笑
パパ・ウェンバいいかんじ。アフリカ音楽気になってます
B'zいいなあ