『モナドロジー』の43
『モナドロジー』の42
『モナドロジー』の44
久住哲.icon
「神の悟性」という言葉がここで
何の断りもなく
導入されている。
モナドには
表象
と欲求があるので、それを人格的なものと見なしても全くおかしくはない。
表象→
『モナドロジー』の14
欲求→
『モナドロジー』の15
精神→
『モナドロジー』の29
ここでは人格神が前提されている。
『モナドロジー』の37
までは論理的だが、その後では神の人格が前提されており、この前提から色々なことが言われている。
神は
existentia
の源泉であるのみならず、
essentia
の源泉でもある。
神は泉のようなものだということは
『モナドロジー』の38
で言われている。