2022年読書振り返り(👻)
https://gyazo.com/881983a78ddeff3315efcf043c6a3ede
(後でコピペできるように、Scrapbox記法を用いない。)
Copy plainでコピーするとインデントが中黒に変換されますよ
お、本当だ!ありがとうございます!
表記
(再)・・・再読、再々読、再々々読、再々々々読、、、、、
(マ)・・・マンガ
1月
石平『なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか』
『自民党 失敗の本質』
2月
古川雄嗣『大人の道徳:西洋近代思想を問い直す』 ★
佐藤優『読む力を鍛える』
若松英輔『悲しみの秘技』
(マ)タイザン5『タコピーの原罪』★
3月
渡邊二郎『人生の哲学』
4月
カンポン・トーンブンヌム『「気付きの瞑想」で得た苦しまない生き方』
アルボムッレ・スマナサーラ『ブッダが教える心の仕組み:52の「心所」で読み解く仏教心理学入門』
石井遼介『心理的安全性のつくりかた』
(再)マイケル・サンデル『これからの正義の話をしよう』
(再)ウ・ジョーティカ『自由への旅:「マインドフルネス瞑想」実践講義』★
5月
西研『カント『純粋理性批判』 2020年6月 (NHK100分de名著)』★
エドワード・ゴーリー『うろんな客』
(再)宮沢賢治『セロ弾きのゴーシュ』
(再)宮沢賢治『オツベルと象』
(マ)田中靖規『サマータイムレンダ』
6月
佐々木閑『別冊NHK100分de名著 集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した』
ピープルフォーカスコンサルティング『組織開発ハンドブック』
(マ)松井優征『暗殺教室』
7月
中野信子『ヒトは「いじめ」をやめられない』
太宰治『人間失格』
サンガジャパンプラス Vol1
千葉雅也『現代思想入門』
(マ)尾田栄一郎『ONE PIECE』①
8月
数学の本、たくさん
南風原朝和『心理統計学の基礎』★
(マ)藤本タツキ『チェンソーマン』
9月
料理の本、たくさん
サンガジャパンプラス Vol1
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
(再)ラリー・ローゼンバーグ『呼吸による癒やし』
10月
ヘルマン・ヘッセ『シッダールタ』★
『現代文キーワード読解』
品田遊『名称未設定ファイル』
(再)『FACTFULNESS』
(再)佐々木閑『仏教は宇宙をどう見たか』
11月
向谷匡史『名僧たち自らの死をどう受け入れたのか』
名取芳彦『あきらめる練習』
『性暴力被害の実際―被害はどのように起き,どう回復するのか』
リルケ『リルケ詩集』
(マ)尾田栄一郎『ONE PIECE』②★
12月
ヴィクトール・フランクル『夜と霧』★
『ドン・キホーテ (まんがで読破)』
(再)『ノンデザイナーズ・デザインブック』
通年
東京書籍『新しい社会 公民』★
東京書籍『新しい社会 地理』★
IT系の本、たくさん