腸活の効果がすごい話
https://gyazo.com/5bc53583eb4c7d376b32f1469ab8a601
「第二の脳」とも言われる「腸」
幸せホルモンと言われるセロトニンのほとんどを作っているのは、なんと脳ではなく、腸だそう
たまたま前から気になっていた「腸活」について、知識を得る機会があり、
それを実践しだしてから、すごぶる心身の調子が改善しています。
ポイントは3つ(順番も大事)
①体によくないものはできるだけ入れない(小麦、白米など、精製された糖)
②水溶性の食物繊維をとる(長芋、納豆、オクラ、ワカメなどネバネバ系。もち麦。水も1日2リットル)
③体にいいものを入れる(ヨーグルトなど、善玉菌)
便の状態は、健康のバロメーター
続けるうちに、どんどんよくなってきました
とはいえ、あまり気にしすぎてもストレスになってはもともこもなし
一時期は、手に取る商品のパッケージ裏の成分表示をみては、
よくわからない成分が沢山入っている食品ばかりで、神経質になっていました。
でもそうすると、かなり手作りが必要になって、便利なアイテムを活用できない
添加物をとるだけでストレス、でも手抜きできないのもストレスでおかしなことに
いくら時短家電(ホットクックなど)を駆使しても、レンチンだけで済ましたい時もあるわけです。
今は、程よく既製品も取り入れつつ、食べた時は、別の食事で調整するようにしています。
自分の心地よいをそうして探っていく
私が無理なく取り入れられ、習慣化したのは
水を沢山飲む(起きがけに白湯や常温の水。1日中気づくたびに)
もち麦を白米に混ぜる、玄米を取り入れる
大好きな長芋を食べる(とろろで食べたり、そのままワサビ醤油や、味噌汁にも)
重たいことが多かった生理も、その前のイライラも、気づくことなく、さらっと来てびっくり
何日も出なかった便が、朝起きがけの一杯の水の後に、必ず出るようになったことも感動
同時に不調だった心の状態もどんどんよくなりました
目につくたびに飲んでいます。
余裕がある時は、そこに、果物をスライスしてフルーツウォーターにしてみたり
https://gyazo.com/0e46f27f088648cbc2ce55a01236e8f1
気分が上がり、幸福度が上がります。
自分を大事にしているなあって
水道水でも、入れ物を変えるだけで幸せなんだから、安上がり^^
やっぱり、健康に幸せに生きることに、どうやらたくさんのお金は必要ないことを実感中です。
https://gyazo.com/52d0d4b536905b96f7275af04ec19f5ahttps://gyazo.com/65d7b42f30eefdaca63e7dadce66e7be
腸活、できることから、おすすめです。