書誌情報
『独学大全』[読書猿 2020]の索引からたどれる「書誌情報」は、以下に引用する1ヵ所だけ(太字は引用者)。 (a)著者、題名、掲載誌などの書誌情報:それぞれの文献へアクセスできるように
(b)発行年など:年代順にソートするため
(c)文献の(研究)目的:目的として明示されるか、仮説やリサーチ・クエスチョンとして示される[読書猿 2020:558]
しかし「書誌」の関連用語となると、途端に20を超える。
そもそも『独学大全』には、技法24として「書誌」が立項されているので、まずはそちらに目を通すべき。そこで「書誌」の「体裁」について、以下のように書かかれている(太字は引用者による)。 書誌は、その道の玄人が徹底的に行ったものの成果物であり、ある分野やトピックについて探し集めた文献リストや、リストの文献それぞれに解説を付した体裁をとる。[読書猿 2020:427]
なので「書誌」とは何かをつかむためには、まず「文献リスト」のあるコンテンツにアクセスする体験を重ねなければならない。ちなみに、指定テキストの南・稲葉[2020]と蟹江[2020]ともに文献リストは付いていない。ただし蟹江の著作では「注」[2020:259-261]が巻末にまとめられており、注によっては参照した文献の基礎的な書誌情報が記載されている。
[参照文献]
/icons/hr.icon