多層液体エアロック屠殺室
#仕様ハック設備 #モジュール
https://gyazo.com/16547af0a804d9489af961ff4a70eb39
「牧畜動物を屠って肉を得る」場合、これが最高効率で殺処分できる
ドアトラップ式屠殺室よりも性能が良い。ほぼ確殺
動物を放す過程で複製人間がずぶ濡れになる。 EXOスーツ 来てここに出入りするほうがストレスにならない
動物開放ポイントの足元の1マス分の液体が水没に判定されない量になっているのがコツ
量が多いと開放ポイントは水没扱いとなって使えなくなる
https://gyazo.com/825e53c29a5ff93eeaf71cc73db12ef4
対応できる生き物
パフ全種
ハッチ全種
ドレッコ全種
スリックスター全種
ぐりぐりネズミ
ピップ
ぐりぐりネズミを対象にする場合は壁のタイルを貫通できない素材で作る
黒曜石のタイル
鋼鉄の空気式ドア
ダイヤモンドの窓タイル
精錬金属を使った金属タイル
「別にぐりネズはいいや」って場合だったら、好きな素材でタイルやドアを作ってOK
多層液体エアロックは 1番下の液体が1タイル最大量の1/3を超えなければ問題ない
液体の1タイル最大量チートシート
作例では濃塩水を使った。水、塩水、濃塩水などの場合は200kg以下(ボトル空け一回)でOK
動物開放ポイントは、屠殺にさせる液体に浸る方の優先度を『2』、左の脱走対策用を『1』