スケジュールの仕組み
https://gyazo.com/4f446cf0d53508dce006d9146349fdf8
1サイクル600秒を24コマに分割されている。
1コマ = 25秒
時刻センサーの稼働や動作時刻にコマ単位では少し面倒。3コマで12.5% に相当する
デフォルトのスケジュールを基本にして
トイレやシャワーが被らないように割り振るだけで12分割ぐらいできる
トイレ3台しかなくても36人が困らずに排泄できる ので、台数は少なくてもけっこうなんとかなる
休憩コマ≠休憩時間
「休憩に入ろうと移動する」のもこの時間から
この時間のときに複製人間の膀胱が40%以上だったらトイレに行く
体内に残っているカロリーが3000kcalを切っていたら食事を取る
娯楽設備が空いていて利用できるなら使って遊んだり息抜きをする
本当にやるべきことが無ければ、最後に行動した場所で近くに人がいれば雑談をして過ごす
移動に25秒費やされると休憩自体はできないで終わる
就寝や入浴についても同様
休憩2コマはほぼ「トイレ行って飯食って終わり」
中盤以降でルームボーナスで足りなくなっていった場合は娯楽設備で遊べる余暇がいる
余暇を十分に与えたかったら3コマ以上の連続した休憩時間を与える必要あり
入浴コマ ≠ 入浴時間
トイレ判定はここでもある
シャワーが利用できるなら、そっちを優先する
やることがなくなったら仕事に入る
就寝コマ ≠ 睡眠時間
ベッドから遠ければそれだけ入眠時刻は減る
動線設計が悪ければ指定した時間を過ぎてから就寝することになる
一度寝入るとスタミナが回復しきるまで寝るので、どんどんスケジュールからズレていく
娯楽室、食堂/大広間と宿舎/寝室は近いほど睡眠を取れる
トイレ→食料保管庫(冷蔵庫)→食堂/大広間 の移動時間は短い方が休憩を取れる
就寝前に寝室に近い位置に娯楽室を置けば就寝コマを削っても十分睡眠はとれる
宿舎/寝室→シャワー室は近いほど作業に復帰するのが早い