• このページについて
  • ゲーム準備
  • 非公開領域
  • ドロー
  • 装填
  • 射撃
  • 行動カード
  • 機能カード
  • ライフ
  • 未回答
  • 継続技能
  • チューニング・ボム
  • Q:相手は《不撓不屈》を撃ちターンを終了しました。返すターン、自分は『影潜み』を撃ちターンを終了しました。返すターン、相手は《突貫》を撃ち両方の山札が0枚になりました。この時、相手は敗北しますか?
  • 一紫纏電【縫】
  • Q:《昏倒弾》の効果が適用されているターン中、「ウノ」の銃士効果の発動は出来ますか? 発動の宣言が可能な場合、どのような処理になりますか?
  • Q:《昏倒弾》の効果が適用されているターン中、《装填変更》《銃弾生成》は発動できますか? 発動の宣言が可能な場合、どのような処理になりますか?
  • Q:《昏倒弾》の効果が適用されているターン中、『マキシマムリロード』『OMOIDE IN MY SHOT』『遊天演武』は発動出来ますか? 発動の宣言が可能な場合、どのような処理になりますか? (発動の宣言が不可能な場合、ボルテージを支払う行動のみを行う事は可能ですか?)
  • Q:《ラッキーセット》あるいは《ブーストセット》の効果が誘発し、その処理を行う場合、「どちらのデッキから装填するのか」「装填する枚数」「装填する対象の機銃」はどのタイミングでの宣言になりますか?
  • Q.相手の組み合わせはドドメ/ダイダラです。
  • Q:《ブーストセット》の効果によって装填する対象として〈多連凶装ダイダラ〉を選択しました。この時、装填しようとした【銃弾】カード以外のカードはどのエリアに置かれますか?