日次レビュー用のトリガーリスト
日次レビュー用のトリガーリスト
例
(scrapbox記法に変換してある)
1. 準備
1. 誰にも邪魔されない環境と、10 分の時間を確保する
2. 以下を準備する
次に取るべき行動(nextaction.txt)
カレンダー
連絡待ち(waiting_for.txt)
日次レビューの記録場所(log_review_daily.txt)
3. 日次レビューの記録場所を開き、今日の日付を追加する
2. 実施
1. nextaction.txt の今日やったこと(終了済項目)を、日次レビューの記録場所の今日の日付部分に移す
2. 日次レビューの記録場所に、 YWT を書き込んでいく
3. 箱の整理 (GTD)
日次レビューの記録場所に書いた T の項目を、nextaction.txt の今週やりたいエリアに転記する
カレンダーに目を通し、必要なタスクがあれば、今週やりたいエリアに追記しておく
waiting_for.txt に目を通し、催促が必要な事項があれば、今週やりたいエリアに追記しておく
nextaction.txt を全体的に眺めてみて、目についたところを適当に整理する
長ったらしくて目を背けたくなりますが、単に振り返りと整理を手順化しているだけです。
こうしておくと、レビューするときは上から従うだけなので、とても楽なのです。