2024年3月読書会レジュメ
2024年4月読書会レジュメ→
開催予定日:2024年3月29日(暫定) 21:00~
開催場所:Discord
このページは当日参加する人以外でも自由に書き込んでください
参加方法 →このプロジェクトについて
メモリスト
2024年3月読書会メモ(倉下)
2024年3月読書会メモ ごりゅご
2024年3月読書会メモ いいだつとむ
2024年3月読書会メモ(まさきいずみ)
2024年3月読書会メモ(tks)
2024年3月の読書会メモ(choiyaki)
2024年3月読書会メモ(Sei)
2024年3月読書会メモ(yasumi)
https://gyazo.com/edc30f857ccb0abceba3025fbdbdc28a
萌え出づる 木の芽を見ても 音をぞなく かれにし枝の 春をしらねば
by 兼覧王女
おまけ
春の日に
ひだるきもの
ふみかへす
春の日差しは暖かく、つい眠くなってしまう。
うたた寝をしていて、着物を踏みつけてしまったというイメージを歌にしました。
by Gemini
雪をおきて梅をな恋ひそ あしひきの山片付(かたつ)きて家居(いえゐ)せる君
MBSラジオ1179ポッドキャスト | 上野誠の万葉歌ごよみ 【2024年3月16日 放送分】
https://www.mbs1179.com/utagoyomi_p/
2024/03/29
倉下 2024年3月読書会メモ(倉下)
『群論への第一歩 集合、写像から準同型定理まで』
『問いを問う ――哲学入門講義 (ちくま新書 1751)』
『「人の期待」に縛られないレッスン (NHK出版新書 714)』
『アリストテレスの哲学 (岩波新書)』
TsutomuZ.icon 『宗教のきほん 「愛」の思想史』 を読むと、アリストテレスをいかに超えるかが哲学とキリスト教の課題だとわかる。
まさき 2024年3月読書会メモ(まさきいずみ)
「葬送のフリーレン」をメモを取りながら読んだ。
作中の時間経過が変わる。
登場人物の血縁関係が描かれていない。
寂しさ
TsutomuZ.icon 記憶の物語だから?
FFXIV
マーダーミステリー
『残酷な進化論 なぜ私たちは「不完全」なのか (NHK出版新書)』
人間の立場はたまたま
『ねずみの初恋(1) (ヤングマガジンコミックス)』
https://yanmaga.jp/comics/ねずみの初恋
ごりゅご
「本好きの下剋上」 最後まで読み終えた https://www.tobooks.jp/booklove/index.html
倉下「誰が勇者を殺したか」 https://sneakerbunko.jp/product/daregayu/322306000152.html
Netflix「三体」
TsutomuZ.icon 以下によると、全体から再構成しているとのこと(私は未読です)
ライムスター宇多丸×山本匠晃『アフター6ジャンクション 2』2024年3月25日(月)
https://www.youtube.com/live/RiFOmas1nHs
17:35 ~ ビヨンド・ザ・カルチャー「Netflix版ドラマ配信記念『三体』祭り!feat 大森望・宇垣美里」
倉下 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0105IZ6L4/ref=atv_dp_share_cu_r
TsutomuZ.icon 「天使のたまご」を見ると、押井さんがどのように世界を見ているかをわかります。https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0952CRPJV/ref=atv_dp_share_cu_r
「STAND BY ME ドラえもん」 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CWFCDD4M/ref=atv_dp_share_cu_r
TsutomuZ.icon 泣きドラはドラえもんじゃない派です。
いいだ 2024年3月読書会メモ いいだつとむ
『ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか』
先延ばしか、先送りか 
本書は罪悪感ではなく衝動に焦点を当てている。
『Dune 砂の惑星』
IMAXで体験する映画でした。
tks 2024年3月読書会メモ(tks)
『訂正する力 (朝日新書)』 と『不適切にもほどがある』
話し合う
『生成AIスキルとしての言語学 誰もが「AIと話す」時代におけるヒトとテクノロジーをつなぐ言葉の入門書』
『謝罪論 謝るとは何をすることなのか』
文化と謝罪は切り離せない。
謝罪というものは定義できない
『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない 自分の言葉でつくるオタク文章術』
『ちぎれた鎖と光の切れ端』
Netflix「三体」 
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった https://www.nhk.jp/p/ts/RMVLGR9QNM/
『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』 
『だんドーン(1) (モーニングコミックス)』
2024年3月読書会メモ(Sei)
『生成AIスキルとしての言語学 誰もが「AIと話す」時代におけるヒトとテクノロジーをつなぐ言葉の入門書』
『パズルで解く世界の言語: 言語学オリンピックへの招待』
『「量子力学的」幸せな生き方大全』
TsutomuZ.icon 映画「オッペンハイマー」の予習として読みます。
『利己的な遺伝子 増補新装版』
#🗂️2024年読書会ページ